【正解はコレでした】Proモデルから無印iPhone14へ乗り換えた正直な感想

NO IMAGE

今回は、無印iPhone14の2ヶ月半使用レビュー!
iPhone13 Pro、13 miniを使ってきた自分にとって、やはりベストな選択肢になりました。
ほとんどの人にとっては、この無印版がちょうどいいのかな、と感じます。
気になる点も合わせて紹介したので、参考にして頂ければ!

チャンネル登録も是非よろしくお願いします!
www.youtube.com/channel/UC4tXaWuTZlzrMfZQUOVwPWA/?sub_confirmation=1

▼iPhone関連動画
これが最もちょうどいい。新型iPhone買うなら無印iPhone14を推す3つの理由

iPhoneを快適に変える!時短・効率化のための工夫・テクニック6選

iPhone14と便利に使えるおすすめ周辺機器&アクセサリー12選

【About me】
このチャンネルでは
✔︎暮らしを時短・効率化する
✔︎暮らしをおしゃれに快適に変える
この2軸にまつわるモノやサービスを紹介しています。
iPhoneやiPadなど、Apple関連もよく話します。
みなさまのチャンネル登録・高評価が励みです。いつもありがとうございます!

【目次】
0:00 iPhone14 2ヶ月半使用レビュー!
1:16 最も使いやすい重量とサイズ感
3:28 申し分なく綺麗に撮れるカメラ
6:07 Proモデルと比べても遜色ないバッテリー持ち
7:01 Bluetooth5.3の恩恵?
8:00 ライブアクティビティやウィジェットの影響
9:30 無印iPhone13でも同じように快適になれる
10:31 人気ないけど最高のiPhoneです

—————————
【撮影に使っている機材/ツール】
・カメラ FUJIFILM X-H2S(https://amzn.to/3EL1usH)
・レンズ XF23mm F1.4 R LM WR(https://amzn.to/3KAPKbN)
・編集 iPad Pro 11インチ(https://amzn.to/3ymXewM)
・編集ソフト LumaFusion(https://apps.apple.com/jp/app/lumafusion/id1062022008)
・音楽 Epidemic Sound
————————
【Twitter】

【Instagram】
www.instagram.com/nikostyle_tk

お仕事の依頼は各DMまでお願いします
※リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

#iPhone14 #無印iPhone14 #長期使用レビュー

iPhoneカテゴリの最新記事